とくじゃぽゲームズ

フォートナイトや周辺機器の紹介を中心に書いていきます。主にゲームに特化した記事を書いています。

FPSやTPSのゲームで緊張しないための方法4つを徹底解説【フォートナイト/Fortnite】

f:id:tokujapo:20200710200112j:plain

どうも!ゲーム配信者のとくじゃぽです。

皆さんは、FPSやTPSのゲームで敵と戦う時に緊張してしまってうまく実力が発揮できないという経験をしたことはないですか?

 

そんな人達のために、今回はあらゆる場面で緊張しないための方法を僕が普段プレイしているフォートナイトを例にして解説していきます。

 

これはフォートナイトなどのゲームに限らず、テストや発表などにも使えるテクニックなので、フォートナイトを知らない方でも読めるような記事になっています。

 フォートナイトで緊張しないための方法

体で覚える

f:id:tokujapo:20200711142500j:plain

体で覚えるというのは、例えばフォートナイトだったら建築をする際に、階段を設置したり、屋根を設置したり、編集モードに切り替えたりという1個1個の操作を頭の中で

思い出すよりも先に自分の手が勝手に動いてしまうぐらい反射レベルまで覚えるということです。

 

このように自分の手が勝手に動いてしまうぐらいの反射レベルになれば、緊張なんて関係ありません。

 

皆さんはゲームをプレイする度に、2秒間ぐらい毎回頭の中で思い出してからプレイしているのではないでしょうか? もしそうなら、今すぐ改善するべきです。

 

ではどうやったら行動が反射レベルぐらいに体で覚られるようにするかというと、

それは何度もその操作を反復することです。

 

こちらの動画も合わせて観ていきましょう↓

www.youtube.com

ゲームだけでなく、例えば英語の勉強などにおいてもそうです。

 

英語のテストで長文を読む時っていちいち数秒ぐらい単語の意味を頭の中で思い出してからやっと次の文を読んでいくというのは遅すぎます。

 

単語の意味が反射的に思い浮かぶぐらいになるために、英単語長で反射的に意味が言えるぐらいまで何度も反復すればテスト本番でも時間を余らせるぐらいのスピードで読むことができ、緊張感も無くなります。

 

なので皆さんも、反射レベルになるぐらい感覚的にプレイするために何度も反復して「緊張なんて関係なし」の状態にしておきましょう!

 

「緊張するな」と思ってはいけない

f:id:tokujapo:20200711142546j:plain

誰しも緊張しない人間なんていません。ですが、緊張しすぎない程度が良いです。

 

もしもあなたが手が震えるほどに緊張していると、それは緊張のしすぎなのでまずは

先程上に書いてあるように、手が反射的に動くぐらいしっかりと操作を反復していきましょう。

そうすれば極度の緊張状態はなくなります。

 

マッチの勝ち負けは気にしない

 やはりFPSやTPSのゲームで世界中の人たちと戦う時ってどうしても勝ちたいという感情があるはずです。

ですがこの感情がゲームをプレイするときに緊張する原因となっています。(大会とかになるとどうしても数字を気にしすぎて緊張してしまいますが.....)

 

なので大会以外の普通のマッチでやる場合は、勝ち負けなどの戦績はどうでもいいと思ってゲームをプレイすること自体に楽しんでやっていけばほとんど緊張なんてしなくなります。

 

少し言い方が悪いですが、ゲームの世界で自分のキャラクターが死んでも現実世界の自分が死ぬわけではないので、負けることを恐れずにプレイすることが重要ですね。

 

これを学校のテストに置き換えると、たとえ学校のテストの点数が悪くても人生の全てが終わるわけではないですよね?

人間は正しいやり方で本気になればいくらでも挽回できます。

 

敵の行動をある程度予測しておく

皆さんはゲームで敵プレイヤーと戦っている際に相手が次何をしてくるのかなど予測していますか?

 

 例えばフォートナイトで敵プレイヤーと対面するとき、今敵は回復をしているのか次に敵はどの位置にくるのかなどをある程度予測しておくと自分のプレイスタイルもそれに合うような臨機応変な戦い方をしやすくなります。

 

このようにある程度敵の行動を予測しておくと、勝率が上がるのはもちろんのこと、緊張も少しはなくなります

 

最後に

いかがでしたか?今回はフォートナイトを例にしながらもゲームで緊張しない方法を4つご紹介しました。

僕もフォートナイトを始めた最初の2か月ぐらいは、特に終盤で敵と戦う時に緊張してしまったという経験がありましたが、上で紹介した4つの方法をネットや自分で実験しながらも見つけることができました。

 

皆さんが大事な時に緊張してしまうという悩みがこれで解決されることを願っています。

それでは最後まで読んでいただきありがとうございました!